Okinawa Nostalgic Town
ぎすじみちさんの本 「Okinawa Nostalgic Town」 絵本屋Polarisでも販売開始です! うわぁここっ!若い頃よくこのへんで遊んでたなぁ。とか。 この看板わかる〜。てか、みちさんの...
ぎすじみちさんの本 「Okinawa Nostalgic Town」 絵本屋Polarisでも販売開始です! うわぁここっ!若い頃よくこのへんで遊んでたなぁ。とか。 この看板わかる〜。てか、みちさんの...
今日も青と白のくっきりと鮮やかな空。 さあ、子どもたちの夏休みが始まります。 安全に守られ楽しく過ごせますように! 絵本屋Polaris足元にはバッタ、木には蝉がいっぱい。 休みの日には虫取り網を持っ...
長雨が続き鬱々とした季節があったのも忘れるくらい、 カンカン照りのお日様が毎日眩しくて。 あっつーい!と叫ぶ瞬間は嬉しいのと面倒なのとで変な笑い顔になる。 額からの汗が目に染みたりしたら違う涙もわざと...
6月。 梅雨でぬかるんだ畦道、 一時の日差しの蒸し暑さ、 むわっとまとわりつく空気に、 地上戦の激しさが増していた季節を感じます。 沖縄戦を知る絵本がたくさんあります。 沖縄の美しい楽しい絵本もたくさ...
地域の本なのだからと、これまでは私の読み終えた本を 貸し出しコーナーに置いたりしていましたが。 せっかく屋部にある本屋なのだから、仕入れ販売始めました。 興味のある方ぜひ! 「眉屋私記」上野英信 「三...
久しぶりに大きく深呼吸するように詩を読んだ。 「うたをうたうとき」 詩 まどみちお 絵 わたなべよしえ うつくしい詩と絵がひっぱってくれた。良かった。 目の前の雑草と、遠くの瓦礫が繋がってる。 傷つけ...
昨日は久しぶりに元気に店舗再開しました! 朝はお庭でミーティング。 沖縄おばぁの必殺技かめーかめー攻撃を自然とやっている自分にふと気づき 相手の断りたい心を読めないのではなく、読まない、いや読むもんか...
先日のお客様が貸出本の籠の中から三木健さんの本を見つけ 僕は八重山出身ですという話になり。 波照間の物語だったり色々教えてもらって刺激になりました。 若いお兄ちゃんで色々知っていて歴史や言語や様々なも...
あたらしい季節は いつだって 祝福でいっぱい! 帯に書かれたその言葉だけでもう心が踊る。 「はっぴーなっつ」荒井良二 そうだね、私たちは旅をする。 移動に限らず目で耳で鼻で味で肌で。 その場にとどまっ...